そろそろ 車のエアコンの話 しましょうかね 。。。

こちらの機械 最近 、、、でもないんですが宣伝しそびれちゃいまして、

最近スナップオンから 販売された機械でして 

このような機械よく見ますが 他の物と 全く違います!!

回収、真空引き、ガスの再生、オイル充填、ガス充てん、

と いっぺんに出来るんです 、
実はこんな機械はなかったんです。。。
さらに あんまり教えたくないのですが 、、、
ライン洗浄 までできます 、、、 カッチャウデスヨ

勿論 充填も 入れたいだけ 設定すれば グラムで入れられます

この機械 ちょっと高いですからね 、
頼まれてなくても ガンガン使っていきましょうねwww


いいカモが 来ましたよ www 

エアコンの 調子が悪いって 、、、

正確に言うと 調子が悪いのはブロアモーターです 

左に曲がっているいる時 段差を超えると ブィーーーン って
ものすごい 音がしだす 、、、 との事でした www

ブロアモーターと言って 簡単に言えば 風送る 扇風機ですかね 
扇風機無いと 風吹かないですからね。

難しく考えるのは やめましょうね 。。。

交換したのですが 、、、 

それだけしたら その辺のあんちゃんでも直せますからね 、
何で壊れたのか 出来る限り 調べましょうね 、

直したのに また壊れた 、、、 ってなっちゃいますからね 。。。


リーダー このようなトラブルが起きますと 
まず エアコンフィルターに注目します

が しかし なんと フィルター自体が入っておりませんでした 、
何でですかね 、、、BMなんかは最初から入ってないんですが 、、、
ちゃんと足元綺麗に掃除してないと 詰まっちゃいますよ www

部品で調べると 確かに 使用しておりますが入っておりませんでした 
1番疑うのは 誰かが抜いた 、、、 

たまに お客さんに風が弱い気がする 、、、って言われると 
にわか知識で抜いちゃう修理屋さんが居るのです、
リーダーも 若いころ そう教わった事もありました、
正直、インチキ修理です 、 タダでいーよー 、、、
お客さんはすぐに直った!って大喜び 、、、 直ってないですよ 、、、


車上では簡単に確認する事が出来ないのである程度ばらして
鏡を使ったり 工夫して確認します 。。。

4番目の写真が にわか知識の なれの果て です 、、、
ほらね 、、、 これが 原因の1つ 
空気は入れないと出ません 真空になっちゃうでしょ 
ブロアモーターは真空ポンプじゃないですからね 、、、
壊れやすくなっちゃいますね 。。。
ここまでの状態も確認しましょうね この先は 外気、内気の
切り替えですよ 

家庭用エアコン の クリーニングのCMで ジャーてやっているの
見たこと有りますか?

フィルター外すと 次に出てくる銀の部分です 
あれと一緒 、、、 エバポレーターって言います 。。。

こうなると 雑菌と言うより 毒ですね 
ここを通る空気を 顔で浴びているんですよ 、、、

実際見ちゃうと 結構 引きますよね 、、、
しかも いつも 水分で じめじめですよ 

エアコン入れてると 水がポタポタ流れますよね 、
あの水は この銀の部分から 発生するんですよ 

機能的にも 様々なトラブルを起こす可能性がでてくるんですよー
凍る とか 効かねー とか センサー付いてますけどね 
コンプレッサーが止まるとか 、、、

もう 外すしかないですね 

回収機で ガスを回収して 外しちゃいましょうね 

この ほこりの 層 解りますか ? 

さすがのブロアモーターも 悲鳴をあげます 、
可愛そうですね 、、、

まあ 外せば しっかりクリーニング出来ますからね
ホームセンター で クリーニングの 泡スプレー売ってますので
そちらで仕上げます     ホームセンター行こーっと!!

勿論 除菌効果も有りです !! もう安心ですね 。。。

組み直して ガスチャージ して作業終了です 。  

言い忘れちゃいましたが この機械 エアコンオイルも
入れ替えられます 100%ではないですけどね 

徹底的にやりたい場合は ライン洗浄で出来ます、

真ん中のボトルの汚ねーのが ガスと一緒に回収できた
エアコンオイルです 

左の黄色いのが 新しく入れるオイルです 

これだけでも エアコンの効率がだいぶ良くなりますょ 。。。 

ガスも抜いたものを 再生して利用出来ますので だいぶエコです 、

こんな機械があれば 手軽に バラす事が出来るんです 。。。

なかなかとっつきにくいので 高価になりがちなエアコン修理ですが
このような機械を 使用すれば 
手軽に作業できるようになりますね 。。。












とりあえず難しさは別として
家庭用のエアコンの方が解りやすいですので
こちらのお話から しますね 、
設置は 頑張って下さいね、
良く見ると 説明書入ってますよ!
頼んじゃうから解らないのですが新品買うと説明書
ちゃんと入っております、
配管は セットの物がホームセンターでも売ってますので、
それを買いましょうね !!
加工も必要ないですし、 ただくっつけるだけで済みますょ 
配管の加工は 結構難しいですし、フレアーの加締め工具が
必要になりますので セットを購入した方が安上がりです、
いつか独立を目指すなら別ですけどね w

室内機が車内 室外機はエンジンルーム
そう考えれば 全く一緒ですね 。。。
ただ、車の場合 ヒーターは 冷却水を利用しています、
細かい話は シカト しましょうね 。。。

必要な物 その@ 真空ポンプ 
← リーダーの愛用しております真空ポンプです 、
一見ふざけているようですが これ 高いんですよ !
トーマス1号! パワーも結構あるんですょ オススメデスヨ !!
正直な所 家庭用エアコンでしたら実は無くても出来ます、

何でも楽しくやりましょうね!!

家庭用のエアコンには 100ボルトと200ボルトが有ります
その辺から話すと長くなりますので 今のコンセントを
良く確認してみましょうね 電機の契約が
40A以上であれば
200Vが使用出来ます 。。。 正確に言うと単層の200です。

これは 200ボルトのコンセントです 
実は一般の家庭にも200ボルトがある事も多いんです、
100が2本来てるから 合体させちゃえば いーだけ 、、、

200ボルトって 100ボルトの2倍!! って考えがちですが、
間違えです!!、エアコン自体はちょっと高いかもしれませんが、
200ボルトで動くって言うだけですので パワーがある分 
安定して 余裕な 運転が 出来るようになり 実はエコなんです 、、

エアコンを新品で購入する時は気を付けて購入してくださいね 

安い!! なんて飛びついちゃうと 容量不足でいつもフル回転 !!
実は 後になって 電気代が 、、、
って必ずなりますので飛びつかないように気を付けましょうね !!

♪お値段いじょう〜 なーんて 聞いた事有ると思いますが
あそこに お値段以上の物なんてないですからね、
良い物は必ずそれなりに高いです。。。
安い物に飛びつかないで良い物をなるべく安く買いましょうね 。。。

取り付けが完了したら 真空引きをします 
何で真空引きが必要かは 適当に調べてくださいね

中古のエアコンを取り付ける場合 (今回も中古、引っ越しです)
家庭用エアコンは 機種によって 使用しているガスが違いますので 
気を付けましょうね  室外機の横にシール貼ってありますので
良く確認しましょうね 、 書いて有りますよ!!
最近の機種は大体 410A と言うガスです 、

わたし、 410より古い22A と言うガスしか持ってなかったので

暑さに耐えられず 22を 最初入れてみました
410が届くまで 耐えられなかったですからね 、、、 

大体 暑さにたえられなくなって いきなり作業するので 
毎度このような結果になります 、、、

結果 実はまぁまぁ大丈夫です 

このピンクの可愛いガスボンベが
新たに届きました 410A のガスです 、

メーカーも何種類かありましたが 勿論 デュポンです!!

で 真空引きですが そんな事もあり 低圧、高圧 全開で
2時間程行いました 、
通常新品のエアコンで トーマス1号でしたら15分です。 

もう ここまでくれば チョー簡単です !!

規定量のガスを入れるだけ !!

なんですが 、、、 

うっかり間違っている人が意外と多いのですが 、

エアコンのガスチャージに必要な物 

@ 真空ポンプ  A ゲージ 
B 専用のはかり 

B のはかりを 余り重視していない方が多いのですが
実は 超重要なのです 、 
 
リーダーも 修理工場で 働いている時は 
会社自体がはかりなんて 使っていなかったので 
必要ない!!と思っておりましたが、
はかり無では 確実な作業が出来ません、

新品の家庭用のエアコンには 最初から規定量のガスが
入っておりますので 真空引きして バルブを空ければOKですが

車のエアコンには 何処にもガスが入っておりませんので、
確実な規定量のガスを図って入れなくてはなりません 、

良く ゲージで 高圧が何キロ 、低圧が 何キロ って
話を聞きますが いまいち間違えです 、、、

ゲージで充填量は見れません !!

そもそも 充填量って ○○グラム なのですが 、、、
ゲージにそんな単位書いてないですよね 、
都合よくとってはダメですよ 、 
ゲージは、ガスの状態(圧力)を見る機械で 量を見る機械では
ないのです 。。。

 
規定量をきちんと入れないと 
トラブルの場合は次に進めないですよ 

今回も家庭用のエアコンを作業場に付けたので
効きが悪いなー って言ってたのですが、
特に中古の場合 、 壊れてんのか?ガスが足んねーのか?
効きが悪い→ガスはちゃんと入ってる→ゲージで状態を見る→
温度計で確認。。。 

結果 容量不足(エアコンが役立たず)
失礼しました 冷やす空間に対してエアコンが小さいって事 、、、 
修理完了 。。。
と 解決するのです 、こんなもんだろー ではダメなんです 。。。
 
まず 規定量のガスを入れる、入れなおす 、

次に ゲージでどのような症状が出ているか 、、、
と言うような感じで進んでいかないと 車の修理もそうですが
答えはいつまでたっても出ません 。。。

Nainers
エアコン 修理

交通事故の悩み
交通事故の悩み
俺とジムニー
でこぼこガール
製 作 所
フォトギャラリー
作業ブログ(NEW)
作業風景と料金(ブログ)
サービス内容
TOPページ
リーダーはさびが嫌い
車と上手な付き合い方
車検受付/見積り料金
リーダーがよく行くお店
Nainersのご案内

最近、家庭用のエアコンもDIYで(自分で)取り付けている人も多いみたいねです、
なかなか 難しく考えちゃいますが、実は理解出来れば結構簡単ですょ
一緒に勉強していきましょうね ヨロシクお願いします。。。
エアコンって 気になりますよね www